経絡治療学会 九州支部研修会 |
|
ご案内 |
平成23年9月から第7期九州支部研修会を行います。今年で九州支部研修会も7年目を迎えます。初めての受講生は「基礎科」、基礎科受講済の受講生は「研修科」とします。今年度は、共通講義として11月に黒岩弦矢先生をお迎えして、特別講演と毎回支部長講演を行います。古典は今年も滑伯仁著『難経本義』の講義を行います。多数のご参加をお待ちしております。 |
開催日 |
平成23年の9月〜平成24年7月の第2日曜で年6回(下記参照) |
場 所 |
福岡市鍼灸師会館 福岡市博多区博多駅前4丁目5−12 |
時 間 |
受 付 12時30分から 支部長講演・実技 13時〜14時 各科、講義・実技 14時〜15時30分 古 典 15時30分〜16時10分 質疑応答 16時10分〜20分程度 ※第一回の9月11日の研修会のみ会場の都合で講義開始時間が11時となります(受付は10時30分から) |
会 費 | 九州支部研修会年会費2万円 学生年会費1万円 本部年会費は別途7千円(9月〜翌年8月) テキスト代 『難経本義』 上・下2冊で5千円(お持ちでない方) 一般聴講は1回5千円 ※ 本部会員になりますと、経絡治療学会の学術機関紙「経絡治療」が年間4回本部事務局から 郵送されてきます。また経絡治療学会の全国学術大会や夏期大学講座に会員価格で参加できます。 ※テキスト代をお振込いただいた方には第一回目の研修会時に『難経本義』をお渡しします。一般聴講の方は古典講義の時に『難経本義』をお貸しします。(ただし書き込み禁止) |
事務局 |
福岡市中央区地行1-14-35 馬場回生堂鍼灸療院内 TEL 092-721-6000 |
講師陣 | 馬場道敬(支部長)、中村英輔、要 信義、冨田幸秀、楠窪哲也、松尾 創、小林克三、 仲嶋隆史、鈴木光正、馬場道啓、安元友美、穂坂弘道 |
※申し込みは下記申込フォームにてお願いします。 |
第7期 経絡治療学会九州支部研修会カリキュラム | ||||||
平成23年〜24年 | 講義・実技 | 講師 | 古典 | 古典講師 | ||
9/11 | 支部長講義 | 経絡治療入門 | 馬場道敬 | 難経本義 | 安元友美 | |
基礎科 | 経絡治療総論 | 馬場道啓 | ||||
研修科 | 頚腕症候群 | 小林克三 | ||||
11/13 | 基礎科 研修科 |
特別講演 鍼灸と薬方における 治法の並列化 |
黒岩弦矢 先生 | |||
1/8 | 支部長講義 | 陰陽五行 | 馬場道敬 | 難経本義 | 小林克三 | |
基礎科 | 四診・六部定位脈診を中心に | 馬場道啓 | ||||
研修科 | 腰痛症 | 中村英輔 | ||||
3/11 | 支部長講義 | 経絡流注 | 馬場道敬 | 松尾創 | ||
基礎科 | 難経六十九難の取穴 | 馬場道啓 | ||||
研修科 | 花粉症 | 楠窪哲也 | ||||
5/13 | 支部長講義 | 五邪論 | 馬場道敬 | 穂坂弘道 | ||
基礎科 | 補寫刺鍼技術 | 馬場道啓 | ||||
研修科 | 心身症 | 松尾創 | ||||
7/8 | 支部長講義 | 臨床実技 | 馬場道敬 | 楠窪哲也 | ||
基礎科 | まとめ・実際の治療 | 馬場道啓 | ||||
研修科 | 風邪 | 鈴木光正 | ||||
※研修科の受講生の方は基礎科の講義も受講出来ます。 |
||||||
【申込みフォームはこちらから】 |